住宅土地選びは大切です
注文で家を建てるなら
お金にもある程度余裕を持つことができて、そろそろ注文住宅というスタイルで夢のマイホーム購入を検討するのであれば、まず住宅土地選びが基本になります。土地がなくては家も建てることができないからです。理想の土地とはどんな内容かというと、地盤がしっかりしていること、まわりに大きな建物がないこと、間口が広めになっているところ、南向きになっているところ、駅から徒歩圏内のところ、近くに鉄塔が立っていないところなどです。挙げるときりがないのですが、これらの部分をしっかりとチェックしつつ、理想的な土地を買います。理想的な土地を購入できれば、そのうえに建てる上物そのものがとても映えます。妥協することなく、きちんと計画性をもって考えていきます。
土地の相談窓口について
住宅土地選びで、重要になってくる土地情報ですが、自分がこのあたりに家を建てたいというところがあれば、その地域で実績を積み上げてきている不動産屋さんにひとまず相談します。そして、同時進行というスタイルで結構ですが、住宅展示場に足を運び、そこにあるハウスメーカーの担当者にも土地探しも協力してもらいます。情報量としては不動産屋さんのほうが多いですが、とにかく多くの情報を得ることができるので、できるだけ複数へお願いするのが良いです。土地と建てるメーカーがセットになっているようなものありますし、別々のものもあります。しっかりと確認して理想的な土地に理想的なハウスメーカーで家を建ててもらうようにしていきます。
設計事務所とは、建築物の設計を請け負う事務所です。所属する建築家たちはそれぞれ建築に関連した資格を持っています。